このたび2023年12月8日(金)~12月9日(土)の2日間、第27 回日本小児心電学会学術集会を、広島で開催させていただきます。
ご推薦いただいた先生はじめ、学会の諸先生方に感謝申し上げます。
今回のテーマは「小児心電学はおもしろい」です。みなさまが経験された、臨床心電図、学校検診、チャネル病、カテ―テルアブレーション、デバイス……おもしろいと感じたものはなんでもご発表いただくことにいたしました。それについて十分な議論を行いましょう。
1日目のランチョンセミナーは、私の大学の先輩である日本医科大学の清水渉先生と小児期発症のチャネル病患者さまが成長するにつれどのような経過をたどるのかをお話しいただく予定です。2日目は、私の現在の師匠である東京女子医科大学循環器内科の庄田守男先生と、循環器小児・成人先天性心疾患科の竹内大二先生に、小児及び先天性心疾患のデバイス治療最前線をご発表いただきます。また教育講演として、東京女子医科大学臨床工学技士の熊丸隆司先生と、北海道大学病院小児科の泉岳先生にEPSの3D-mappingについてお話していただきます。
会場である広島国際会議場は広島平和公園内に位置し、原爆ドームは会議場にほど近い場所にございます。隣接する平和記念資料館と原爆ドームに学会の合間にぜひ訪れて、平和の尊さを感じていただくことを切望します。
おもしろい会となりますよう全力をあげて準備にまい進してまいります。勉強以外にも旬の牡蛎や名物のお好み焼きなど広島を堪能してください。広島の地で、皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご推薦いただいた先生はじめ、学会の諸先生方に感謝申し上げます。
今回のテーマは「小児心電学はおもしろい」です。みなさまが経験された、臨床心電図、学校検診、チャネル病、カテ―テルアブレーション、デバイス……おもしろいと感じたものはなんでもご発表いただくことにいたしました。それについて十分な議論を行いましょう。
1日目のランチョンセミナーは、私の大学の先輩である日本医科大学の清水渉先生と小児期発症のチャネル病患者さまが成長するにつれどのような経過をたどるのかをお話しいただく予定です。2日目は、私の現在の師匠である東京女子医科大学循環器内科の庄田守男先生と、循環器小児・成人先天性心疾患科の竹内大二先生に、小児及び先天性心疾患のデバイス治療最前線をご発表いただきます。また教育講演として、東京女子医科大学臨床工学技士の熊丸隆司先生と、北海道大学病院小児科の泉岳先生にEPSの3D-mappingについてお話していただきます。
会場である広島国際会議場は広島平和公園内に位置し、原爆ドームは会議場にほど近い場所にございます。隣接する平和記念資料館と原爆ドームに学会の合間にぜひ訪れて、平和の尊さを感じていただくことを切望します。
おもしろい会となりますよう全力をあげて準備にまい進してまいります。勉強以外にも旬の牡蛎や名物のお好み焼きなど広島を堪能してください。広島の地で、皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
第27 回日本小児心電学会学術集会
会長 豊原啓子
(東京女子医科大学病院循環器小児科・成人先天性心疾患科)